Blog Archives

新型コロナショックで止まらぬよう

新型コロナショックが止まりません。この不安、どこは安全でどこは危険なのかを線引しにくい「空間的要素」と、いつ頃まで我慢すれば良いのかという「時間的要素」が複合し、閉塞感で息がつまりそうですね。 健康が一番、用心に越したこ

カテゴリー: 仕事, 雑感

変わるもの、変わらないもの

銀座にある某老舗バーに一人で立ち寄ったときのこと。早い時間帯だったので、客は私含めて数名です。 カウンターでマティーニをいただきながら、マスターと会話を交わします。 「銀座もだいぶ様変わりしたよねー。お客さんの層も変化し

カテゴリー: 雑感

サービスにおいて「参加者」は大切

私は登壇の朝、できるだけ早く会場近辺のカフェ等で準備をするようにしています。ただ朝7時前だとスタバなどチェーンのカフェはまだオープンしていません。そんな時「開いててよかった」と助かるのが24時間営業のファミレスです。 し

カテゴリー: 雑感

2017年もよろしくお願いいたします

新年あけましておめでとうございます。 2017年もよろしくお願いいたします。 さて、2016年は、当社(私・鈴木一)にとって、企業様の研修業務を中心に大変忙しい一年でした。 継続していただいているお客様へのお手伝いがさら

カテゴリー: 雑感

継続するコツは? その2

暦の上では既に春ですが、東京ではまだまだ冷たい北風が身に沁みる寒さです。 さて、前回の投稿からだいぶあいてしまいましたが、「決めた物事を継続するコツ」についてです。「その1:完璧主義にならない」に続いて、今回は 「その2

カテゴリー: 考え方・やり方, 雑感
Top